私の二の腕ダイエット方法
2018/08/16

私はもともと、ジムに通っていてい、どちらかと言うと筋肉質な体型でした。
しかし、引越し等の理由でジムを辞め、しばらく運動していなかったら、友達に自慢していたはずの腕の筋肉が、気づいたらプヨプヨになってしまっていました。
特に、二の腕はひどく、再び、運動を開始することにしました。
最初はウィーキングなどの有酸素運動を行っていましたが、なかなか、二の腕のプヨプヨはとれませんでした。
そこで、軽めのダンベルを買い、自宅で、簡単な筋力トレーニングを行いましたが、やはり、目に見えての効果はなく、再度ジムに入会することにしました。
ジムに入会してからは、どちらかと言うと、重めのダンベルで、気になる二の腕を2種目くらい行い、それ以外に、ジムでウィーキングを行うなど有酸素運動も積極的に行うようにしました。
よく、部分やせは無理と言われていますが、扱ってるダンベルの重量がかなり重かったせいか、ジムで行っていたのは、二の腕の筋力トレーニングと、1時間程度のウォーキングでしたが、しばらくすると、二の腕のプヨプヨもなくなり、だいぶ元の筋肉質な腕に戻ってきました。
そこで、二の腕ダイエットで私が思ったのは、やはり脂肪をなくすには、筋力トレーニングあっての、有酸素運動なのではないかということです。
よく女性の方などは、腕が太くなるのを恐れて、軽めのダンベルしか扱いませんが、やはり、ある程度重めのダンベルを使わないと、二の腕は引き締まってこないと思います。
また、そんな簡単に腕は太くならないので、なかなか二の腕の脂肪が取れない方は、一度、重めの重量での筋力トレーニングと、有酸素運動を合わせてみることをおすすめします。