ダイエット 運動

ダイエットに良いジムメニューは?女性向けジムの紹介!

ダイエットに欠かせないのは運動ですよね。

運動を始めようとしても、何から始めて良いのか分からないことが多いと思います。

ジムに通うことで、普段使わない部分を鍛えることができ、効率良く自分に合ったダイエットを行うことができます。

ジム、ダイエットについて以下のご紹介をさせていただきます。

 

■ジムで行うダイエットメニュー

 

・準備運動(10分)

トレーニング前に体を温めるのが目的のため、ランニングマシン、ウォーキングマシンで軽く体を動かしたり、ストレッチで準備運動をしましょう。

適度な準備運動は血流を良くし、ケガの予防にもつながります。

みどり
私は通い始めの頃、緊張することがあったので、リラックスをかねて音楽を聴きながら準備運動をしていました。

音楽を聴きながら準備運動をするのは、ペースの乱れも改善できるのでオススメです。

・筋トレ(30分)

筋トレは、成長ホルモンを分泌する無酸素運動です。

成長ホルモンが分泌されると基礎代謝が高まり、脂肪の燃焼を促す効果があります。

ダイエットに向いているオススメのマシンを紹介します。

チェストプレス 胸や腕の周りの筋肉を鍛えられます。

大胸筋を鍛えられるので基礎代謝が上がり、痩せやすい体質に近づけます。

二の腕の引き締めや、女性はバストアップにも繋がります。

目安回数:10回×3セット

みどり
ここでのポイントは肩甲骨を意識しながら息を吐くことです。
レッグプレス 下半身全体を鍛えられます。

太ももやふくらはぎ、お尻などは大きい筋肉なので、鍛えると基礎代謝が上がり痩せやすくなります。

下半身を効率よく鍛えることができ、足を細くキレイに見せることができます。

目安回数:10回×3セット

みどり
スクワッドが苦手な方は積極的にレッグプレスを活用するといいですよ。
アブドミナクルクランチ 腹筋を鍛えられます。

腹筋は、姿勢を保つ動きを担っているので、鍛えることで引き締まったメリハリのあるボディを目指せます。

重さを調整できるため、初心者の方も取り組みやすいトレーニングです。

目安回数:10回×3セット

みどり
意識していたことは、肘の角度が90度です。

・有酸素運動(30分〜)

有酸素運動は、体内に酸素を取り入れながら、行う運動です。

脂肪の燃焼効果も期待できます。

効率的に痩せるには、無酸素運動(成長ホルモン分泌)後に、有酸素運動を行うことが重要です。

有酸素運動によって、脂肪燃焼効果が高まるのは20分以上経過してからなので、ダイエット目的の場合は、30分以上を目標に取り込みましょう。

ダイエットには、消費カロリーが多いランニングマシンオススメです。

ただし、速度が早すぎると無酸素運動になるため、注意が必要です。

みどり
私は無意識に速度が上がっていたことがありました・・笑

・クールダウン(5分)

クールダウンでは、ゆっくり歩いたり、ストレッチを行ったりしながら、身体を整えましょう。

ストレッチを行う目的は、「筋肉の緊張をほぐす」「心拍数を落ち着かせる」「疲労を回復させる」「筋肉痛を予防する」ことです。

ストレッチでダイエットメニューを締めくくりましょう。

みどり
最後のストレッチは開放感ありますよね!

■女性向けパーソナルジムのメリット

 

・悩みを相談しやすい

パーソナルジムでは、トレーニングの前に必ずカウンセリングが行われ、身長や体重、身体のパーツなどを測り、落としたい体重を伝えることになります。

女性向けパーソナルジムは、女性トレーナーが在籍していることがあるため、体重の数値伝えたり、デリケートな体調の問題を相談しやすいです。

・環境や設備が整っている

ウェアやタオル、シューズが用意されていたり、シャワー室にパウダールームも用意されているジムが増えています。

子連れでも通えるように、キッズスペースが設けられているジムもあります。

・周りの目が気にならない

利用者も女性のため、安心してトレーニングに専念できます。

 

■ジムの選び方

 

 

・通いやすい場所

ジムに通うには、行動範囲内で通いやすい場所を選びましょう。

また、店舗の営業時間も確認する必要があります。

みどり
私の場合は夜に行くことが多かったので、営業時間が遅くまでやっている場所を優先で探していました。 24時間営業のジムは助かりますね!

・設備、アメニティもチェック

初心者の方や、女性のために設備やアメニティが充実しているところだと、手ぶらで通うことができます。

みどり
手ぶらで通いたい方や初期費用を抑えたい方は設備環境をチェックしておくことが良いと思います。

・料金

料金が比較的安いジムの場合だと、サービス面のコストが抑えられている可能性があるので、必要としているサービス内容と照らし合わせ、検討してみると良いでしょう。

みどり
パーソナルジムの場合だと、コース内容によって異なりますが、2ヶ月で20万前後だと比較的安いジムになると思います。

 

 

■女性向けパーソナルジム、ジムの紹介

 

 

・クレビック

クレビックは、女性なら誰もが憧れる、メリハリのついたくびれ作りに特化した女性専用パーソナルジム。

わずか2分で完了する有酸素運動を実施。

さらに専属管理栄養士が食事内の指導してくれるため、わずか2ヶ月でウエスト−10㎝以上を目指せます。

「店舗では無料でウェアやシューズ、タオル、プロテインのサービスを受けれます。手ぶらで通えるのがポイントです。」

引用:クレビオ公式HP

・リボーンマイセルフ

リボーンマイセルフは、全国に約30店舗を展開するパーソナルジム。

女性スタッフのみで構成されている完全女性専用ジムです。

「託児所も併設しているところもあるため子連れでも安心です。」

引用:リボーンマイセルフ公式HP

・ライザップEXPA

ライザップEXPA(エクスパ)は、暗黙の中で筋力トレーニングができる女性用のフィットネスジムで、ライザップメゾットを取り入れています。

暗黙という非日常空間で気分の上がる音楽と光が交わる空間で楽しみながらトレーニングができます。

「運動が苦手な方でも楽しめるプログラムになっています。」



■ダイエットの失敗談

 

最後に私がジムで失敗した体験談をご紹介します。

ダイエット目的で、ジム通いを1ヶ月くらいは継続できましたが、2ヶ月目から徐々に「今日は遅いしからやめとこうかな・・」「最近忙しいからやめとこうかな・・」「今日は予定あるからやめとこうかな・・」「雨降ってるし・・」と言い訳を作りながら通うペースが落ちていき、結果ダイエットが上手くいきませんでした。そして、時間とお金を無駄にしたなと後悔したことがあります。

ジムに通う人は決まった時間にトレーニングする習慣をつけましょう。

継続することがダイエットの成功する一番の近道だと思います。

 

■まとめ

 

今回はジムやダイエットについて紹介しました。

  • トレーニングの順番を正しく行い効率良くダイエットをする。
  • 痩せたい箇所によってトレーニング方法を変える。
  • ジムの特徴を調べ、通いやすいところを選ぶ。

パーソナルジムは「ダイエットしたい女性」の需要から女性向け店舗が増えていますが、トレーナーが男性の場合などあるため、注意が必要です。

これからジムに通おうと思ってる方の参考になれば幸いです。

まずは無料体験やカウンセリングを受けてはいかがでしょうか。

-ダイエット, 運動
-, , ,